26日土曜日、縁あって家族が1匹増えた。
生後43日目の猫ちゃん。
昔幼少の頃、捨て猫とかを拾って帰って、ご飯をあげたりしたが、
何時も何時の間にか居なくなっていて、
隣のおばちゃんが猫好きで、私の居ない間に仲良くなったと見え、
おばちゃんの家に住み着くという始末。
なのでこの歳に成るまで、猫をまともに飼った事がない。
嫌いでは無かったが、やっぱり犬の方が好き。
で、今回2匹の赤ちゃんの飼手を探しているとのこと。
問題はワン2匹。
ゆずは多分大丈夫。
るいは???
でもどちらも雌なので、母性本能はあるだろうと期待。
しかし、合わせて駄目だから・・・は無しと念を押され、
それを覚悟して迎えに行った。
夜7時頃家に着き、合わせてみた所、猫も犬も受け付けない感。
赤ちゃんでもしっかり「シャーッ!」と威嚇は半端ない。
取り敢えず時間を置きながら、リビングにゆずだけを入れ、自由にさせた。
段々と距離が縮まり、自分から「うぅ~!」と言いながら、ゆずへ近づいて行った。
るいは最初怖くてハウスから出て来れなかったほど。
でも段々なれて来たら、逆に威嚇して吠えだした。
最悪な状態。
なので、見た目を慣らす為、
子猫をケースから出て自由にさせている時は、るいをリビングに入れない。
頃合いを見て子猫をケースに入れ、るいを自由にする。
を1日何度か繰り返した。
見た目が馴れて来たようで、るいがケースに近づいても「うぅ~!」が無くなった。
が、まだ一緒にはさせられない。
赤ちゃんだから一緒にさせていれば仲良くなるだろうと踏んでいたが、
るいが猫を匂いまくった挙げ句、噛み付いた。
瞬時に止めたので何も無かった。
が、大型犬と600gの赤ちゃんだ。
一歩間違えば・・・
名前は ふう
病院で 男の子 だと。
とっても元気で、やんちゃさん。