昨日は昼食の為にご飯を炊くのも面倒だったので、
冷凍ピザ生地を朝食の後に冷蔵庫へ移して解凍しておき、
それをクッキングシートの上で伸ばし、ケチャップをスプーンで全体に広げる。
ワン用にケチャップをかけない場所も作る。
わざわざピザ用ソースは買わなくて、
ケチャップを塗った上に、味塩を軽くふり、黒胡椒を好みで振りかければ
簡単ピザソースの出来上がり。
具材は昨夜のポテトサラダと魚肉ソーセージ。
その上にとろけるチーズ。
クッキングシートの余分な所をピザに沿って切り落とし、
安さで衝動買いしたsiroca コンベクションオーブンを温め、
此れもネットで買った10インチのピザ用サーバーでオーブンの中へ。
お金の掛からない、節約ピザの出来上がり。
ワン用のケチャップの付いていないところを切り離し、
一口用に切り分ける。
食べ始めると、ピザにくっつきそうな所にるいの鼻が有り、
テーブルの上には、よだれが垂れている。
時々私の太ももに、よだれの生暖かい液が落ちてくる。
人間の食べるものを与えてはいけないことは分かっているんですけど、
側でよだれを垂らしながら、じぃ~っと見つめているのを見ると、
つい!可哀想で、やってしまいます。
その分、玉葱には充分気をつけています。
「美味しそう」と言って貰って、とても嬉しいです。
私も家でたま~にピザを作るけど・・・。
凄く本格的ねぇ~。
また、るいちゃんやゆずちゃんの為にケチャップを付けずにっていう配慮。
頭が下がります。
しかし、美味しそうだわぁ。